Tamson Coffeeは世界中のさまざまな地域から農薬や化学肥料を使わないで育てられたコーヒー豆を選別、焙煎を行っています。
使う豆も小規模農家さんたちの手によってゆっくり丁寧に育てられ、できるだけフェアな取り引きをされている豆を選んでいます。
コーヒーを作る人、飲む人、そして地球にもやさしいものであって欲しいですし、そのやさしさをお届けできたらと思っています。
ゆっくりコーヒーを淹れてホッとする癒しのひとときを楽しんでもらえたらうれしいです♪
-
ペルー カフェオルキデア アチャマル村 農薬化学肥料不使用 中深煎り 150g
¥1,620
1袋=150g ペルー在住の日本人高橋克彦さんと村人たちで作るオーガニックコーヒー ペルーの北部に位置するアマゾナス州、チャチャポヤス空港から車で約3時間30分ほどのところにアチャマル村はあります。 アチャマル村は自然環境に恵まれ、肥沃な土壌が残されており、良質なコーヒが生産される地域で、ヨーロッパ諸国(主にドイツ)からも注目されているコーヒー産地です。 ほとんどが1~2ヘクタール程度の小規模生産者で、アチャマル村は昔ながらの製法でコーヒーを育てています。平均一家庭あたり、400kg~500kgの収穫高です。 気候は、乾季と雨季の熱帯気候ですが、高原のため、平均気温約21℃と大変過ごしやすい環境です。当地域は、野生の動植物で溢れ、ランの花で世界的に有名な地域です。 ビターチョコレートの様な苦み、ドッシリとしたコク、甘みが感じられます。 生産者:株式会社KMC(代表:高橋克彦 氏) 生産地域:アマゾナス州 ウアヤバンバ渓谷 アチャマル村周辺 平均気温:平均気温21℃(最高23℃、最低18℃) 標高:1500~2100m 栽培品種:カティモール、ティピカ 栽培方法:100%木陰栽培、有機栽培(認証なし) 収穫期:5月~8月 精選方法:100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別、電子選別
-
パプアニューギニア AXバージンマウンテン 農薬化学肥料不使用 中深煎り 150g
¥1,620
1袋=150g バージンマウンテンの産地はパプアニューギニアの東部、イーストハイランド州の1850〜1950mの山脈地帯に位置しており、急な斜面や自然に囲まれ、肥沃なローム質の土壌はコーヒーの栽培に大変適しています。 小規模農家さんたちの手によって完熟したチェリーを手摘みで収穫、収穫されたチェリーは、その日の内にハンドパルパーによって果肉が除去されます。 果肉が除去された豆は発酵槽で2~3日発酵させた後、アフリカンベッドと呼ばれる手法で約7日間お陽様の元でゆっくりと天日乾燥されます。 果肉除去の際に出たチェリーは、腐葉土として使用されるため、コーヒー栽培に化学肥料は一切使用されていません。 バージンマウンテンは、オペレーター(窓口役)のベンが直接、小規模農家を回りチェリーやパーチメントの品質を確認しながら買い付けることで農家に品質向上を促しています。 マイルドでビターチョコレートの様な苦みとコク、ほのかに華のある甘さが感じられます。 生産地域、生産者:パプアニューギニア イーストハイランド州 Nori Kori Valley周辺の小規模農家のみなさん 標高:1850~1950m 品種:アルーシャ種、ブルーマウンテン種 栽培方法:農薬化学肥料不使用 精製方法:水洗式、天日乾燥 認証:なし
-
メキシコ セスマッチ ハルテナンゴ USDAオーガニック 中深煎り150g
¥1,620
1袋=150g メキシコの中でもっともコーヒー栽培の盛んで豊かな自然に恵まれたチアパス州。 シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ)が生産するコーヒー豆はエルトゥリウンフォ生物保護圏の緩衝地帯にあり、標高は1000メートルから1750メートルに位置します。 コーヒーは1農家あたり平均4ヘクタールの小規模生産者のコーヒー農園で栽培されており、同地区では環境保全と生物保護のために、コーヒー以外の作物の栽培が制限されています。 チョコレートのような苦み、まろやかなコクと甘みのバランスがとても良いです。セスマッチはTamson Coffeeのラインナップで一番ベーシックな基本の「き」となるコーヒー豆です。 何種類かコーヒーを飲んだ後にセスマッチに戻ってくる方が多いです。 生産者:チアパス州シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ) 生産地域:メキシコ・チアパス州 エル・トゥリウンフォ生物保護圏組合の拠点:チアパス州アンヘル・アルビノ・コルソ市(旧市名:ハルテナンゴ) 標高:1000~1750m 品種:ブルボン、ムンドヌーボ、パチェ他 栽培方法:木陰栽培、無農薬栽培 収穫期:12月~3月 精製方法:100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別 認証:フェアトレード認証団体、USDA(Organic)
-
ドリップパック5パックセット メキシコ セスマッチ ハルテナンゴ USDAオーガニック 中深煎り
¥1,620
SOLD OUT
1パックあたり12g入り×5パック=1セット 急いでてすぐ飲みたい時や、旅先などでもおいしいコーヒーを飲みたい時にマグカップに載せてお湯を注ぐだけで簡単に飲めるドリップパックは何かと便利です。 ちまたでよく見るドリップパックは大体8g~10gが多いですが、TamsonCoffeeのドリップパックはコーヒーの粉を少し贅沢に12g入れています。 メキシコの中でもっともコーヒー栽培の盛んで豊かな自然に恵まれたチアパス州。 シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ)が生産するコーヒー豆はエルトゥリウンフォ生物保護圏の緩衝地帯にあり、標高は1000メートルから1750メートルに位置します。 コーヒーは1農家あたり平均4ヘクタールの小規模生産者のコーヒー農園で栽培されており、同地区では環境保全と生物保護のために、コーヒー以外の作物の栽培が制限されています。 チョコレートのような苦み、まろやかなコクと甘みのバランスがとても良いです。セスマッチはTamson Coffeeのラインナップで一番ベーシックな基本の「き」となるコーヒー豆です。 何種類かコーヒーを飲んだ後にセスマッチに戻ってくる方が多いです。 生産者:チアパス州シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ) 生産地域:メキシコ・チアパス州 エル・トゥリウンフォ生物保護圏組合の拠点:チアパス州アンヘル・アルビノ・コルソ市(旧市名:ハルテナンゴ) 標高:1000~1750m 品種:ブルボン、ムンドヌーボ、パチェ他 栽培方法:木陰栽培、無農薬栽培 収穫期:12月~3月 精製方法:100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別 認証:フェアトレード認証団体、USDA(Organic)
-
【予約】メキシコ セスマッチ ハルテナンゴ USDAオーガニック 中深煎り150g
¥1,620
こちらはご注文をお受けしてから焼き上げお届けするご注文フォームになります。お届けまでに少々お時間をいただいています。 1袋=150g メキシコの中でもっともコーヒー栽培の盛んで豊かな自然に恵まれたチアパス州。 シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ)が生産するコーヒー豆はエルトゥリウンフォ生物保護圏の緩衝地帯にあり、標高は1000メートルから1750メートルに位置します。 コーヒーは1農家あたり平均4ヘクタールの小規模生産者のコーヒー農園で栽培されており、同地区では環境保全と生物保護のために、コーヒー以外の作物の栽培が制限されています。 チョコレートのような苦み、まろやかなコクと甘みのバランスがとても良いです。セスマッチはTamson Coffeeのラインナップで一番ベーシックな基本の「き」となるコーヒー豆です。 何種類かコーヒーを飲んだ後にセスマッチに戻ってくる方が多いです。 生産者:チアパス州シエラマドレ環境保護農民組合(CESMACH/セスマッチ) 生産地域:メキシコ・チアパス州 エル・トゥリウンフォ生物保護圏組合の拠点:チアパス州アンヘル・アルビノ・コルソ市(旧市名:ハルテナンゴ) 標高:1000~1750m 品種:ブルボン、ムンドヌーボ、パチェ他 栽培方法:木陰栽培、無農薬栽培 収穫期:12月~3月 精製方法:100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別 認証:フェアトレード認証団体、USDA(Organic)
コーヒー豆2袋まではレターパックライト(430円)、3袋~4袋まではレターパックプラス(600円)で発送、
5袋以上はゆうパックもしくは宅配便での発送になります。